103系の写真集《クハ103−168》
新 製 日 昭和45年(1970) 1月27日
製 造 所 東急車両
新製配置 明石
塗 色 青22号
廃 車 日
最終配置
移動歴 昭和58年(1983) 8月22日 淀川
昭和60年(1985) 3月14日 森ノ宮
改造歴 昭和61年(1986) 2月25日 ST 前照灯シールドビーム改造
昭和63年(1988) 6月10日 ST 延命N工事
昭和63年(1988) 6月10日 ST 冷房改造 AU75E
平成 3年(1991)下期−− −− 戸袋窓埋込改造
塗色歴 昭和58年(1983) 8月22日 −− 朱1号
30042
1981年 4月日頃 大阪 【大アカ】 右の車両の尾灯上の足かけ位置と比べると、若干足かけの位置が低く見える