103系の写真集《クハ103−623》
新 製 日 昭和43年(1968) 2月 5日
製 造 所 汽車会社
新製配置 松戸
塗 色 青緑1号
廃 車 日
最終配置
移動歴 昭和60年(1985) 5月16日 豊田
平成 3年(1991)11月23日 浦和
平成 5年(1993)10月28日 松戸
改造歴 昭和57年(1982) 8月 5日 OY シールドビーム改造
昭和61年(1986) 4月22日 OY 特別保全工事
昭和63年(1988) 6月 8日 OM 冷房改造 AU712
塗色歴 昭和60年(1985) 7月23日 −− 朱1号
平成 3年(1991)--月--日 −− 青22号
平成 5年(1993)--月--日 −− 青緑1号
20158
1987年 3月--日頃 西船橋 【西トタ】 方向幕が101系の物を使用している 後ろは当時西船橋に乗り入れていた京葉線 なんかこの車両の前照灯の高さがクハ103−173みたいに出っ張ってるように見えますね
20142
1988年 8月31日 拝島 【東トタ】