2003年 8月10日(日) 明石区に来たエメラルドグリーン

103系掲示板で関西・首都圏・仙台を走った103系の話題が出たので写真を少々。

当時は59年2月改正での広域転配が行われていた頃で、この写真のサハ3両も明石から松戸への転配車であった。
サハばかりなので、松戸区から控え車がやってきた。
転配回送日は昭和59年3月27日と4月6日。
それぞれの編成を記すと

1984. 3.27 Mc149+M'315+T315+T308+T314+M316+M'472+Tc618 実車確認 中間ユニットは遠方写真からの推測
1984. 4. 6 Mc144+M'308+T316+T382+T313+M323+M'479+Tc 81 回送計画による サハの並びは明石区資料からの推測

4月5日〜7日への行程メモがあるので紹介する。
4月5日 松戸22:32-回9440M-品川-回9117M-大久保-回9918M-西明石11:50 103系4M1T Mc144+M'308+M323+M'479+Tc81
        途中 大阪10:19-10:21 大久保11:29-11:45
4月6日 西明石21:47-回9925M-大久保-回9926M-品川-回9471M-松戸13:00 103系4M4T
        途中 大久保21:52-22:33 大阪23:31-23:40

たぶん、3月27日についても同じ行程だったと思われます。

明石区の方も「おー、松戸からか?来とるぞ、でもよーしってんなぁ、気ぃつけて写してこいよ」とヘルメット貸してくれて気さくに対応していただきました。
その後、若干転配の調査などをさせていただきました。
国鉄時代だからなせる技かもしれませんが、本当にありがとうございましたm(__)m

更新履歴 8月16日 クハ103の車番619でなく618でした。ご指摘下さいました前納さんありがとうございましたm(__)m


1984. 3.27 明石区 クハ103−618他 4両目がT314、5両目がT308、6両目が青緑のT315


1984. 3.27 明石区 クモハ103−149他 前から3両目が青緑色に塗ったT315


1984. 3.27 明石区 当日はクハ201−124他の公試の日だった。右端が松戸車(モハ102−472と見えるところから編成推測)


1984. 3.27 明石区 サハ103−315 すでに青緑色に塗られていたT315 この時点ではまだ籍は明石区(翌日転属)


1984. 3.27 明石区 クハ103−618他 左に103系、右に201系


1984. 3.27 明石区 クモハ103−149(左端)とクハ103群


1984. 3.27 明石区 サハ103−308 右はサハ103−315 奥はサハ103−314


1984. 3.27 明石区 サハ103−314

しかし、当時はフィルムが高価だったこともあり、一度撮影した車両は撮影してなかった部分も多く、横の松戸区からのモハ103なども全く無視しておりました。
もったいないと今は思いますが、当時は右を向いても左を向いても103系の時代です。
そんな気持ちになるのは今思うと仕方ないかな?やっぱり。