2004年 3月15日(月) クロスのクハ209他

3月12日〜14日に北海道・水戸・首都圏と行ってきたので写真を並べてみる。


2004. 3.14  9:50 高麗川 クハ209−3003

どうも両端の2人分のみクロスにできるように改造したようだ。


2004. 3.14  9:51 高麗川 クハ209−3003


2004. 3.14  9:51 高麗川 クハ209−3003


2004. 3.14  9:52 高麗川 クハ209−3003 うわぁー、番号の末尾が写ってないやんけ


2004. 3.14 12:45 府中本町 クハ103−566 クハのくせに定員は144名


2004. 3.14 12:45 府中本町 クハ103−566 クハのくせに定員は144名


2004. 3.14 13:58 府中本町 モハ103−442 内側からの金枠式のドアでクリーム色は珍しい


2004. 3.14 13:49 府中本町 クハ103−362他 ジャンパ栓受けの無いクハ103


2004. 3.14 12:06 立川 モハ102−2005 ニュータイプの放送増幅器 上記クハ103−362の次の車両でした。


2004. 3.14 11:45 拝島 クハ200−127
いよいよ201系の撮り直しを始めました。すでに明石の分(現 網干)は中2線で撮り直し完了し、首都圏の未撮影車と撮影済み車(東京駅が多かったですから)の撮り直しを始めました。なんとか老朽廃車が出る前に全車押さえたいと思っています。


2004. 3.14  9:36 高麗川 クハ103−3002 高麗川駅の北東にある公園からはこのような写真が撮れる。35キロの制限がかかってる。


2004. 3.14  9:17 高麗川 クハ103−3502 上記と同じ公園から


2004. 3.13  7:52 水戸 クハ401−83 下回りなどがグレーですね。 ちなみに415系も撮り直しを始めました。


2004. 3.12  15:28 岩見沢 クハ711−110 岩見沢は撮りやすい駅ですが、左端奥に見えるように、端っこのホームに止まられると撮影できない。


2004. 3.12  11:25 千歳 クハ721−4203他 なんやねん4000番台って、それになんで車番が白やねん。


2004. 3.12  13:14 苫小牧 クモハ721−7とクハ721−9 なんで車番が黒と黄緑やねん。

いろいろと並べて一貫性の無い写真ばかりですいません。あれもこれも写しているのでこんなになってしまいます。