2004年12月19日(日) 加古川線電化開業

本日、加古川線の電化が完成し、103系3550番台が走り始めたので早速撮影してきました。
事前の調査で西脇市と滝野の2ポイントを撮影地としていたのですが、西脇市は下の写真の通り、ポールが邪魔で2両編成の偶数向き前位側しか撮影できません。
滝野はまぁまぁな場所ですが1時間に1本しかやってきません。
また西脇市方面行きの偶数向き後位側しか撮影できません。奇数側については走行中しか写せません。駅の北側に踏切がありますが、踏切とホームの間にポールが・・・
このポールさえなければ、加古川行きの奇数向き前位がばっちり撮影できたのですが・・・
それと、休日の一部の運用しか見ていませんが、日中は加古川まで125系が入ってくるようです。
その関係で、この線での撮影は朝ラッシュ〜11時くらいまでしかムリのようです。


2004.12.19  9:09 西脇市 クモハ103−3554(2)


2004.12.19  9:11 西脇市 クモハ102−3554(1)


2004.12.19  9:59 滝野 クモハ102−3551(3) ラッピング電車 トイレ部分は密閉されている


2004.12.19 10:00 滝野 クモハ102−3551(1) 走行中 西脇市駅での出発セレモニーはこの編成が使用された


2004.12.19  8:57 西脇市 クモハ103−3551(1) 通常は3番線(撮影しているホーム)だがセレモニーのため2番線にて折り返し


2004.12.19  8:22 西脇市 クモハ102−3551(2) 電車の後方にある仮設ヤグラにくす玉がぶら下がってました 丁度くす玉を割ってすぐくらい


2004.12.19  8:26 西脇市 関係者を乗せ出発した後のセレモニー会場 一般の方も手前のホームに無料で入ってきて多数で見送りました


2004.12.19 10:04 滝野 同じ2両編成でもワンマン出口にあわせ停車位置がずれる。上の写真の撮影場所は歩道橋の横断幕近辺。右側が西脇市方面


2004.12.19 11:41 加古川 クモハ103−3555(1) 加古川駅では主に5番線に入るため、このような写真が撮れる。これで十分な気がするが・・


2004.12.19 11:41 加古川 クモハ103−3555(1) 加古川駅では主に5番線に入るため、このような写真が撮れる。これで十分な気がするが・・


2004.12.19 11:16 小野町 相変わらずどこで撮ってるねん・・・ ここは立ち入り禁止場所です  数人おりました そんな長いレンズで何撮るの?

走行中ですが、もともとローカル線ですので、あちこちで撮影できそうな場所があります。
ポールも片側ですし、盛り土の上を走っているケースも多いので撮影場所には事欠かないと思います。
電車でロケハンするか、レンタカーなどで回ると良いでしょう。
厄神から北に徒歩15分程度で加古川の鉄橋があり、ここなどは手軽に撮影できるポイントでは無いかと思います。
ただし、ポールと逆側に光が回るのが11時頃からのようで、撮影できる列車は限定されるでしょうけど・・・

あと、今日の見たまま運用です
加古川  6:48 西脇市  7:40 3558
加古川  7:18 西脇市  8:17 3551
加古川  7:51 厄神   8:02 3552(たぶんです、朝6:30の段階で6番線にこの編成がいましたので)
加古川  8:14 西脇市  9:04 3554
加古川  9:12 西脇市  9:57 3551
加古川 10:27 厄神  10:39 3554
加古川 10:42 西脇市 11:29 125−10
加古川 11:12 厄神  11:23 125−11
加古川 11:42 西脇市 12:29 3551
加古川 12:12 厄神  12:23 125−11
加古川 12:42 西脇市 13:29 125−10(たぶんです)
加古川 13:12 厄神  13:23 125

厄神   6:49 加古川  7:02 3551
西脇市  6:54 加古川  7:43 125×2
西脇市  7:20 加古川  8:13 3553
西脇市  7:55 加古川  8:40 3558
西脇市  8:24 加古川  9:07 3551
西脇市  9:35 加古川 10:20 3554
西脇市 10:49 加古川 11:34 3551
厄神  11:53 加古川 12:04 125−11
西脇市 11:49 加古川 12:34 125−10(たぶんです)

加古川 11:34時点5番停車11:56発車 3555

朝の運用については、おいおい調べたいと思いますが、日中は数を裁くのは難しそうです。